護身術クラヴマガが全国で習える

埼玉所沢

埼玉所沢

埼玉所沢トレーニングセンター紹介

埼玉所沢TCではイスラエル発祥の護身術「クラヴマガ」を初心者、男女問わず習得出来るよう、丁寧に指導いたします。最近は日本でも物騒な事件が増えてきました。いつあなたが犠牲者になるか分かりません。自然災害と同様、備えておかなければ対処できませんよね?
クラヴマガはその有効性から世界中で認められ、FBIなどの法執行機関やドラマ・映画のアクションシーンでも多く取り入れられています。
女性にも人気の高いクラヴマガを埼玉で学びましょう。

 

お知らせ

暫くの間、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を取りながらのレッスンとなります。
トレーニング開始前の手洗いや手消毒、トレーニング中のマスク着用や、定期的な換気などにご協力ください。
また体調の優れない方・不安のある方は、トレーニングへの参加を積極的に自粛してください。
皆様のご理解、ご協力をお願い致します。

 

トレーニングスケジュール(予定)

(土)月3回のトレーニング開催です
Googleカレンダーが表示されない方はこちら ▶︎


休講

 

アクセス

タントタンツ東所沢スタジオ
埼玉県所沢市東所沢1-3-14 増田ビル2F

(1階に魚民さんがあるビルの2階奥です)

 

交通アクセス

JR武蔵野線 東所沢駅 徒歩2分

トレーニングスケジュール

土 曜 日
13 20
30  LEVEL.1
(13:30~14:20)
40
50
14 00
10
20
30 MIX program
(14:30~15:20)
40
50
15 00
10
20

※トレーニング曜日・トレーニングプログラムは振替になることがあります。
トレーニングスケジュールをご確認の上、お間違いのないようにお越しください。

ご利用料金

※10月1日以降のお支払いは、消費税率10%が加算されます。

入会金

7,700円(税込)

月会費 月2日

5,500円(税込)

登録回数超過

2,200円(税込)

  • 1日につき

体験トレーニング

2,200円(税込)

  • 初回限定

入会手続き・入会登録

入会手続き・入会登録はこちら ▶︎

 

~インストラクターに聞いてみた~ 石嶺インストラクター

Q. クラヴマガを知っていましたか?

A. 実は始める直前まで、名前しか知りませんでした。実戦的な格闘術をやりたいと急に思い立ち、様々な護身術系DVDを買い漁ってから詳細を知りました。

 

Q. クラヴマガを習ってみた感想は?

A. 新鮮でした。無駄な動きが一切排除されテクニックが洗練されており、体力キツい時でも『楽しい』が優先されてますね。ナイフやハンドガンがトレーニングに出てくると尚更(笑)。一気にハマりました。

 

Q. 格闘技や武術の経験は?

A. 子供の頃は柔道と空手をやっていました。成人してからはジークンドー/カリをやっていたのですが、仕事が忙しかったこともあり、行ったり行かなかったりの繰り返しでした。

 

Q. インストラクターコースに参加したきっかけは?

A. 短期集中で身に付けたいと思ったのが1番の理由です。こんな楽しい物、早く覚えなきゃと。まさか自分が先生になるとは思っていませんでしたが(笑)

 

Q. ジェット・クラヴマガはどのような団体ですか?

A. アットホームで居心地が良いです。師にも恵まれたと思います。また男女問わず、会員さん皆が楽しみながらトレーニングしている雰囲気が特に印象的です。皆さんMなんですかね(笑)

 

Q. 埼玉所沢TCでは、どのような指導を目指していきますか?

A. クラヴマガの基本コンセプトではありますが、ゆっくりから身体の使い方や動きを身に付けて頂き、条件反射で確実な対処が出来るよう丁寧に指導していきたいです。

私自身まだ勉強中の身ではありますが、教えられることは可能な限り教え、また会員さんからも学び、共にレベルアップをして行ければと思います。楽しい雰囲気のトレーニングセンターを作っていきたいですね。

PAGETOP
Copyright © JAM Co., Ltd. All Rights Reserved.