連休明け1発目とはいえ、市川TCは激混みでした。
体験の方も2名来てくれまして、大変賑やかなトレーニングでしたねー
対複数のドリルは簡単なテクニックで構成してみました。
ミット持ち2名とナイフアタッカー1名。
ナイフアタッカーは、正面からのアイスピックスタブとアンダースタブのみ。
簡単なテクニックとはいっても、やはり突然のアタックには固まる。
そこに慣れるためのトレーニングだよね( ゚∀゚)ノ
そういえば、珍しく男女の割合がちょうど良かったwww
かたや、日暮里には袴のような物をはいてトレーニングしている謎の人物が。。。
絶対に運動する気ないな(○-ω-○)
と、まー、そんな感じです。
これからホテルに帰ります。
The following two tabs change content below.

HIDETSUGU OKUBO
ゼネラルディレクター&チーフインストラクター : 護身術 JET KRAVMAGA
1973年生まれ 株式会社JAM代表取締役。2013年ジェット・クラヴマガを設立。クラヴマガを指導するため、札幌、苫小牧、東京、千葉を往復する毎日。護身術/防犯/応急救護/ 詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by HIDETSUGU OKUBO (全て見る)
- (福岡)第二回定期セミナー終了 - 2022-05-15
- (新ロゴ)ドライTシャツ発売 - 2022-04-20
- 福岡定期セミナー5月 - 2022-04-05