こんばんは。
木曜日の苫小牧トレーニングで、齋藤先生に腹筋の筋トレをやらされた。。。
起き上がってパンチするやつね_| ̄|○
会員さんは偶数なのに、齋藤先生は自身と俺を投入( ̄O ̄;)
自分が筋トレしたかったからみたいよw
キツかったわ〜〜
それでは木曜日の📸
Level1のナイフスレッド(刃物で脅されている状況ね)を解説していますね。
スラップ&キック
ナイフを持っている手を斜め上にはじきあげる。
そしてすぐに股間にフロントキック。
1番簡単で1番実用性があるテクニックでしょうね。
ポイントは、逃げる時の方向と位置。
相手の体から離れすぎてしまうと、はじきあげた相手のナイフが戻ってきた時に斬られてしまう。
相手の体のすぐ側を通れば相手の腕はあたるかもしれないが、ナイフがあたることはない。
覚えておきましょうね( ゚∀゚)ノ
それと、1名苫小牧TCに入会されましたヽ(´▽`)/
その名はIさんです。
いちさんじゃないよ、アイさんだよw
結構なイケメンです( ∩ˇωˇ∩)
今後とも宜しくお願いしますねー( ゚∀゚)ノ
来週はお休みですからねー
The following two tabs change content below.

HIDETSUGU OKUBO
ゼネラルディレクター&チーフインストラクター : 護身術 JET KRAVMAGA
1973年生まれ 株式会社JAM代表取締役。2013年ジェット・クラヴマガを設立。クラヴマガを指導するため、札幌、苫小牧、東京、千葉を往復する毎日。護身術/防犯/応急救護/ 詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by HIDETSUGU OKUBO (全て見る)
- 東京インストラクターコース受付開始 - 2023-04-24
- 沖縄那覇TCがスタート! - 2022-12-02
- 福岡TCがスタートします! - 2022-12-02