こんにちは😃
昨日も屋根裏の住人が手稲TCに降りてきました。
そしてオネェーKも火曜日からの続けて参加。
オネェーKも手稲TCの屋根裏に住みついたようです。
Level3ではストレートパンチに対するローレディからのアウトサイドディフェンス。
5種類あるから大変そうに感じるけど、実戦では反応したように出してくれたらok!
マルチプルアタックを実戦形式で捌いてもらいました( ゚∀゚)ノ
そして、武装解除のコーナー‼
スティックとナイフを所持した複数人に対するトレーニングね。
どちらを先に対処するか。
そして、対複数の場合にまず何をしなければならないか。
さらに、ポジション取り。
これはかなり大事ねー
2人いっぺんに対処はできないからねー
住人達から、スティックとハンドガンのマルチプルアタックの場合はどうするか?
といったリクエストがあったので大好物ですから、やりますよね_/\○_ ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
ただ、かなり難しい。
6mくらいなら撃たれる前に対処できるが、これはハンドガンをドローするところからの場合。
実際にドローされた後に気付いた場合は…
はい、なので前半は皆さんバンバン撃たれてミッション失敗に終わってましたw
そもそも、助かる方が不思議なシチュエーションですからね( ̄O ̄;)
ここで、生存確率をあげるために2つのアドバイスをしました。
1つは、襲撃者1名を盾にする。
これはお馴染みですね。
もう1つは、クラヴマガの大原則なんですが、皆さんいざとなると忘れてしまうこと。
それを取り入れた後半は、50%程の確率でミッションクリアーしていました。
護身術はシンプルでなければならない。
シンプル過ぎるくらいが丁度いい。
実戦のような緊張状態ではシンプルなことすら出来なくなるのが人間です。
そーいえば、天井から物音がしないな。
手稲の住人達は仕事に行っているようですw

HIDETSUGU OKUBO

最新記事 by HIDETSUGU OKUBO (全て見る)
- 東京インストラクターコース受付開始 - 2023-04-24
- 沖縄那覇TCがスタート! - 2022-12-02
- 福岡TCがスタートします! - 2022-12-02