ヘブライ語で連続動作を意味する「レツェップ」
襲撃者が客観的に攻撃してこないとを判断できるまで打撃をやめてはいけない。
てなことを意識してトレーニングして頂きました!
今日の手稲メンバーはベテランさんばかりなので、問題ナッシング( ゚∀゚)ノ
対複数バージョンも!
やはり、写真だとよく分からないですねw
それよか、終盤にオーディオ機器のボタンが壊れた…
S先生には、「どんだけ力強く再生ボタン押したの!」と言われましたが、軽く押しただけなんだよなー。いや、本当に…。
すぐに買いにいきましたよ( ; ; )
まー、4年も使ってるからね。
壊れるさね( ̄∀ ̄)
てへっ。
The following two tabs change content below.

HIDETSUGU OKUBO
ゼネラルディレクター&チーフインストラクター : 護身術 JET KRAVMAGA
1973年生まれ 株式会社JAM代表取締役。2013年ジェット・クラヴマガを設立。クラヴマガを指導するため、札幌、苫小牧、東京、千葉を往復する毎日。護身術/防犯/応急救護/ 詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by HIDETSUGU OKUBO (全て見る)
- 東京インストラクターコース受付開始 - 2023-04-24
- 沖縄那覇TCがスタート! - 2022-12-02
- 福岡TCがスタートします! - 2022-12-02