何だか久し振りの投稿です😊✨✨
冒頭からアサルトライフルとショットガンです😲実際のテロ事件を参考にした状況想定をトレーニングに組み込んでみました☺
今回のメインテーマは『ThirdWeapon』です。テロリストや犯罪者などは犯行時に武器や凶器を準備して犯行に及ぶ可能性が高い訳ですが、当然、主として使用する武器(メインウェポン)だけではなく、2番目、3番目の武器まで(状況によりそれ以上)想定しておきなさいという意味です😊この想定があるのとないのとでは全く違います❗
相手の武器の特性などを知り、出来るだけ正確に素早く対処します。
今回はメインウェポンがアサルトライフル(またはショットガン)、セカンドがハンドガン、サードウェポンがナイフでした😉
当然、アサルトライフルやハンドガンでは、マズルコンシャスやマズルコントロールには注意を払います😄
こちらもよくある状況です。手前のアタッカーがセカンドウェポンを封じられ、腰回りに隠し持ったナイフに手をのばしています。
実際には『相手のメインウェポンを取り上げたから大丈夫』などという事はあまりない訳ですね😁マインドセットとしてはセカンド、サードに手をのばしていないか常に警戒が必要です‼
今回は女性1名様が見学に来られました。本当にありがとうございます🎉✨😉✨🎊
今回は男性メンバーオンリーでちょっぴりマニアック(専門的)ですが、ベーシックな護身術もやっておりますので、興味のある方は遠慮なくどうぞ‼😌ネットで『長崎 護身術』で検索下さい🙏✨✨💐
The following two tabs change content below.

Kenichi tanaka
インストラクター : 護身術 ジェット・クラヴマガ
長崎TCの責任者。施設での防犯講習や警察官への護身術指導も行う。
全国防犯協会連合会 防犯栄誉銅賞を受賞している。

最新記事 by Kenichi tanaka (全て見る)
- Kravmaga ~長崎TC&佐賀クラス~ - 2023-01-29
- 🗡️ナイフのランダムアタック🔪 - 2022-08-16
- 🇮🇱イエローベルト・テスト合格🇯🇵 - 2022-07-16