こちらは先日のジェットクラヴマガ長崎TCで開催した【列車の中を想定した刃物を持った襲撃者の対処訓練】の様子です😄✨
右の座席の女性を左の座背に座った男性が狙っています。よく見ると手元には2本のナイフが確認できます❗
次の瞬間にはその男性(犯人)はスッと立ち上り、2本のナイフを手に無言で女性に近づきます😱後ろの座席の男性が犯人に気づきました❗
刃物の襲撃者に気づいた後ろの席の男性が、列車内の機関誌を丸めてナイフを避け、犯人に飛び掛かります❗
サードパーティプロテクション(第3者保護)も含めた状況想定訓練を繰り返して行いました😌
こちらは自分の後部座席の犯人から2本のナイフで襲われた場合の状況想定訓練。こんな時はクロスアームが有効です‼
両手にナイフを持った犯人の対処はなかなか難しいものです😁それも狭い列車内の通路では尚更の事ですね‼
ただ全く対処が出来ない訳ではありません。詳しく学びたい方は是非、是非ご連絡お待ちしております😊
長崎県で護身術を学びたい方はジェットクラヴマガを候補に入れて頂きましたら幸いです❗ネットで『長崎 護身術』と検索下さい🙇✨✨
The following two tabs change content below.

Kenichi tanaka
インストラクター : 護身術 ジェット・クラヴマガ
長崎TCの責任者。施設での防犯講習や警察官への護身術指導も行う。
全国防犯協会連合会 防犯栄誉銅賞を受賞している。

最新記事 by Kenichi tanaka (全て見る)
- ⛄️🍀イスラエル護身術クラヴマガ佐賀体験会🍀⛄️ - 2020-12-09
- 《 クラヴマガ 体験会 IN 佐賀 3rd Party Protection (-第三者保護-)》 - 2020-06-22
- クラヴマガ・キッズクラス👦👧 - 2020-06-14