木曜日は只今、入会キャンペーン中の苫小牧TCでのトレーニングでした( ゚∀゚)ノ
体験の方が1名参加されましたよ。
50代の方でしたが、普段運動をされていないらしく、運動不足解消の目的もあり、色々と探していらしたそうです。
ジェット・クラヴマガの写真や動画をみて、自分にできるかな?
ついていけるかな?
と、不安になる方がいると思いますが、全然大丈夫ですよ!
いきなり難しいことはやりませんし、休憩も小まめに入れますから。
水分補給はいつでもできますしね。
Level1では、スタンス(構え方)やムーブメント(移動の方法)、ピボット(体捌き)等、どの様に立っと、どの様な動き方をするか等の基本からスタートします。
構えた時のは足幅は何故狭くちゃいけないのか?
構えた時の腕を90°にするか意味は?
こんな疑問を解消しながら一つ一つの動作をチェックしていきます。
パンチ等の打ち方も、拳ってどう握るのかな?
どうすれば早く打てるの?
この様に、初めて参加された方々の疑問にもお答えしていきます!
誰でも覚えやすく、忘れにくいという特徴があるクラヴマガ。
運動不足解消、変わった格闘技をやってみたい、護身術を覚えたい、防犯に役立てたい、映画みたいなカッコいい動きをしてみたい。
始める目的は皆さん様々です。
まずは、体験してみて下さいね!
The following two tabs change content below.

HIDETSUGU OKUBO
ゼネラルディレクター&チーフインストラクター : 護身術 JET KRAVMAGA
1973年生まれ 株式会社JAM代表取締役。2013年ジェット・クラヴマガを設立。クラヴマガを指導するため、札幌、苫小牧、東京、千葉を往復する毎日。護身術/防犯/応急救護/ 詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by HIDETSUGU OKUBO (全て見る)
- 東京インストラクターコース受付開始 - 2023-04-24
- 沖縄那覇TCがスタート! - 2022-12-02
- 福岡TCがスタートします! - 2022-12-02