6月2回目のジェットクラヴマガ長崎TCのクラスは、猛暑の大広間で始まりました😉
まずはフランケンシュタインからです😁キックやパンチをかわしたり防御しながら、こちらの攻撃を行います❗
クラヴマガではお馴染みのマルチプル・アタック・レスポンス(多人数の襲撃への対処)でもハンドガンやナイフへの対処はやるのですが、今回は同時に2丁のハンドガンから身を守り、武装解除をする対処をやりました😌
ポイントはサーチ(検索)やマズルコントロールですが、当然それだけではありません😅
こちらはソードディフェンスの一例です❗
今回は特にメインウェポン、セカンドウェポンを状況想定に取り入れ、繰り返してトレーニングしました❗
犯意者は常に1つのウェポンしか準備しない訳ではありません。当然、メインウェポン(主として用いる武器)、セカンドウェポン(バックアップで用いる武器)に分けて準備している場合も多くあります。更にサードウェポン以上まで準備している可能性もあります😒
武装解除した後のウェポンコントロールやサポートハンドのサーチや警戒など案外とやるべき事は多いものです☺
長崎県で護身術の習得をご検討の皆様は、是非とも【ジェットクラヴマガ】を候補に入れて頂きましたら幸いです😁
ネットで【長崎 護身術】と検索下さい😊護身術は未経験の小学生のお子さん、女性の皆さん、60歳以上の皆様もどうぞ~😉✨✨
The following two tabs change content below.

Kenichi tanaka
インストラクター : 護身術 ジェット・クラヴマガ
長崎TCの責任者。施設での防犯講習や警察官への護身術指導も行う。
全国防犯協会連合会 防犯栄誉銅賞を受賞している。

最新記事 by Kenichi tanaka (全て見る)
- Kravmaga ~長崎TC&佐賀クラス~ - 2023-01-29
- 🗡️ナイフのランダムアタック🔪 - 2022-08-16
- 🇮🇱イエローベルト・テスト合格🇯🇵 - 2022-07-16