今週の東京日暮里TCのトレーニングは、激しかったなー
ドS魂に火を着けてくれるドMな女性達( ∩ˇωˇ∩)
名付けてM1とM2!
おー。なんかカッコ良いぞ(`・v´・)ノ
プレッシャーテストをして差し上げたw
もう限界!
無理!
そこからストライクを打つことに意味がある。
トレーニングの30秒と、実戦での30秒はまったく違う。
いくらテクニックを身に付けていても、体が動かなければ意味がない。
もう無理!からの1発が命を助けることもある。
体力、テクニック、マインドセット、どれか1つかけても襲撃者から逃げることなんで出来ないんだよね。
レベル2では、全編ナイフディフェンス🗡
写真はこちらね。
これから札幌に帰ります!
The following two tabs change content below.

HIDETSUGU OKUBO
ゼネラルディレクター&チーフインストラクター : 護身術 JET KRAVMAGA
1973年生まれ 株式会社JAM代表取締役。2013年ジェット・クラヴマガを設立。クラヴマガを指導するため、札幌、苫小牧、東京、千葉を往復する毎日。護身術/防犯/応急救護/ 詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by HIDETSUGU OKUBO (全て見る)
- 東京インストラクターコース受付開始 - 2023-04-24
- 沖縄那覇TCがスタート! - 2022-12-02
- 福岡TCがスタートします! - 2022-12-02